今日は話題沸騰か分からないけど、人気の生き物を紹介します(^^)!

こんにちは(^^)

10424

つだです(^^)どれだよって写真になってしまいましたが。笑。

さて、早速ですが、今日の海写真(*^^)!

12187こちらは、AOWチームですね!!

何のポーズか考えましたが、たぶん、富士山ポーズですね!!

がんちゃんは、傾きすぎて、もはや直角ポーズですね!!笑

12188

お、今度はうまくできてますね(^^)

と、なぜかAOWチームの写真が2枚送られてきた今日この頃・・・・

さて!!

ここで!!!

【奄美大島を紹介しようのコーナー!】第2回(^_-)-☆

前回は、ウミウシを紹介しましたが、奄美大島にはまだまだ色々な生物がいるのですよ♪♪

まずは、この子

maxresdefault

コブシメ!

簡単に言うと、でっかいイカですが・・・・・(^^)笑

3月は産卵交接の時期になるので、もしかしたらペアの様子が見れるかもしれませんねー♪

そして、

hanahigeutubo

ハナヒゲウツボ!

ウツボの中でも青と黄色という、南国ちっくな色をしたやつです。

写真栄えするので、カメラダイバーには最適♪♪

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

こちらは、ニシキテグリ。

他の場所ではけっこうレアな生き物なのですが、奄美大島では通年観察ができるポイントがあります。

ただ、ものすごく臆病な生き物なので、見れるかどうかは運とスキル次第。笑。

そして、夜行性なので、昼間はサンゴの隙間に隠れてほとんど出てきません。

ニシキテグリを観察するなら、サンセットダイブかナイトダイブがオススメです。

そして!!

55

はい。

ただのフブだと思ったでしょーーーーー。違うんですよ!まぁ、ただのフグってことは合ってますが!!笑

名前を、アマミホシゾラフグと言います。ちょっとオシャレでしょ。

このフグの最大の特徴が、

20150522-02

これ!!

産卵場所の確保のためと言われていますが、直径2mくらいの不思議な模様を砂地に作り上げるのです!!

最初現れたときには、誰の仕業なのか、まったく分からなかったそうですがこのアマミホシゾラフグだと判明したのです。

そして、すごいのが、このアマミホシゾラフグのミステリーサークルは、なんと世界中でここ奄美大島だけでしか見る事ができないのです!!!びっくりでしょ!!!めちゃレアでしょ!!!

2015年に新種に認定された魚なので、まだ詳しい生態が分かってないのですが、どうやら3月~9月の間に観察できるようです。

んーーーー微妙な時期!!!笑

そして、やっぱりレアなんです。いつの時期でも。

でも、今回のツアーでも見れる可能性が無いわけではないんですよっ!!!

今回紹介した生き物は、時期やタイミングが限られる生き物ばかりで、正直言うと、観察できるかどうかは運とタイミングと、という感じがありますが、他のダイビングポイントよりも確率で言うと、ぐっと高いのです。

わたしは、ダイビングのこういうところが好きです。

だって、世界中でここしか見れない!しかも海の中!ダイバーじゃないと見れないんですよ!すごいですよね~(^^)

ぜひぜひ、奄美大島ならではの生き物を観察しに行きましょー!

2017-3%e6%9c%88%e5%a5%84%e7%be%8e%e5%a4%a7%e5%b3%b6%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc

ちなみにですが、予想外に、那覇ー奄美大島間の飛行機が人気でして、今からご予約の方はエアチケットの確保にお時間がかかるかもしれません。

興味ある!という方は、まずはお問い合わせください!!

ということで、今日のブログはここまで!

最後に、REDチームのぬくみから写真が届きました!

11996

めちゃ天気よい!!!ダイビング日和!!!

関東からの、やのっちも無事に合流したようですね(^^)

では、今日もみなさまの御来店をお待ちしております!

今日は一人でお店番じゃーーーーーー!!!!

ぐっばい!